komori-biyori

元幼稚園教諭、保育士、調理師の子育てに便利でお得な情報・お役立ち情報発信サイト!!

はてなブログProでGoogle Adsenseに15記事で合格しました!! 2022

 今日、Google Adsenseから合格通知がきている事に気付きました!

Google Adsenseの審査厳しいというネット記事を読み漁っていたので、とっても不安だったのですが…

1回目で合格しました☆彡

15記事で申請し、申請中にもう1つ記事をアップして合計16記事です。

合格までにかかった日数は5日なんですが、こもりぃはぬけさくなところがある為住所登録を怠っており、住所登録を終えてからの合格通知が届いた日数は実質2日でした…笑。なので、きちんと登録していたら2日で合格していたのかも?!しれませんね。

 Google Adsenseに自分のサイトを登録し、Google Adsenseのコードを自分のサイトに貼り付けて申請完了したと勝手に思いこんでいましたが、そうではなかったんです…笑

 それはさておき、合格通知っていくつになっても嬉しいものですよね。

 因みに、こもりぃはGoogle Adsenseの審査を申請する前に「A8.net 」と「もしもアフィリエイト」に登録しています。

 そして、「もしもアフィリエイト」の「Amazonアソシエイト」に申請し、結果は1度落ちています。修正を加え、再度申請をし直し2度目で合格しました。

「もしもアフィリエイト」を経由した「Amazonのアソシエイト」の審査は、そこまで厳しくはないとのネット情報だったのですが、落ちました…笑。

 という訳で、Google Adsenseの申請でこもりぃがした事について書いていきたいと思います。

SPONSORED LINK

 

 

Google Adsenseとは?

Adsenseは、費用なしでオンラインコンテンツの横に広告を表示して簡単に収益を得ることができるソリューションです。関連性が高く魅力的な広告をサイト訪問者に表示できるほか、サイトに合わせて広告のデザインをカスタマイズすることも可能です。

出典:Google Adsenseヘルプ

 つまり、自分のサイトに広告を貼り、その広告がクリックされると収益が発生するという仕組みの事なんです。

  せっかく自分のサイトを作るからには、お小遣いを稼げると嬉しいですよね♪

Google Adsenseの審査とは?

Google がお客様のサイトを審査しプログラムポリシ―に準拠しているかを確認します。

出典:Google Adsenseヘルプ

 つまり、広告を貼るのにふさわしいサイトかどうかを審査されるという事なんです。

なので、この審査に合格しないと広告が貼れません。

ですが…

残念ながら、この審査内容は公表されていない為わからないんです。

プログラムポリシーに準拠しているかどうかは確認できますょ。

SPONSORED LINK

 

 

Google Adsenseへ申し込む前の準備

 こもりぃが、Google Adsenseに申し込む前にやった事をリストアップしました。

  1. はてなブログProで自分のサイト開設

  2. お名前ドットコムで独自ドメイン取得

  3. プライバシーポリシー設置

  4. お問い合わせフォーム設置

  5. プロフィール設置

  6. サイトマップ設置

  7. グローバルメニュー・サイドバー・カテゴリー等を整理し、見易く使い易く

  8. 記事を最低1000文字以上で、15記事作成

  9. 文字装飾や囲み枠を使い記事を見やすくする

  10. プログラムポリシーに違反していないかの確認

1.はてなブログProで自分のサイト開設

 こもりぃが、「はてなブログPro」で自分のサイトを開設した理由は、恥ずかしながら全くパソコンに詳しくなかったからなんです!

 アフィリエイトおすすめのブログはネット検索すると、大体WordPress一択みたいな情報が多いんですが、こもりぃは上記で述べた通りパソコンに詳しくなく、プログラミングの知識なんて全くないので、すぐに無理かなぁと思い早々にあきらめました!笑

 そこで、次の選択肢が「はてなブログPro」だったんです。

 なぜ「はてなブログPro」を選んだかというと、初心者でも簡単に設定でき、サーバーの用意も必要なく、面倒な事(メンテナンスSEO対策セキュリティスパム対策等々)を全部やってくれるそうなので、もうこれに決めた!となった次第でございます。笑

 このはてなブログには、有料版「はてなブログPro」と無料版「はてなブログ」があります。

 無料版「はてなブログ」の無料ドメインでも、Google Adsenseに合格している方もいらっしゃいますが、簡単に合格できるというわけではなさそうなので、こちらも早々にあきらめました。やはり有料版「はてなブログPro」の方が機能が充実しているのと、独自ドメインを利用できるので、「はてなブログPro」に決めました。Google Adsenseの審査基準は公開されていないのでわかりませんが、ネットで検索するとどうやら合格するには独自ドメイン取得は必須みたいな情報が溢れていたので。

実際、独自ドメインは必須ではないです。アドセンスに、合格しやすいという事のようです。

\使いやすくて簡単メンテナンスフリー/

          

2.お名前ドットコムで独自ドメイン取得

 こもりぃは、「はてなブログPro」で自分のサイトを開設した後、「お名前.com 」で独自ドメインを取得しました。

 なぜお名前ドットコムで独自ドメインを取得したかというと、「はてなブログPro」利用者向けのキャンペーンをしていたからなんです♪

どんなキャンペーンかというと、なんと1年間ドメイン使用料無料だったんです!

 という訳で、こもりぃはお名前ドットコムで独自ドメインを取得しました。

\年間1円(税込)から独自ドメイン取得可能/

                       

3.プライバシーポリシー設置
4.お問い合わせフォーム設置
5.プロフィール設置
6.サイトマップ設置

 上記の3~6までは、はてなブログProの固定ページ機能で作成しています。こもりぃでも、とても簡単に作れましたょ。 

7.グローバルメニュー・サイドバー・カテゴリー等を整理し、見易く使い易く

 最初は、グローバルメニュー自体何の事だかわからなかったんですが…

こもりぃが無料でインストールさせて頂いたこちらのブログデザインの中には、全てが揃っていました!!はてなブログProには、公式テーマ(ブログデザイン)の他にテーマストアなるものがありまして、そこには他のブロガーさんが製作されたおしゃれぇ~なテーマがたくさんあって、無料でインストールできるんです♫ほんとに素敵なものばかりで、目移りしてしまいます。そして、おしゃれなだけでなく機能も充実していて、何にもわからないこもりぃでも、文字入力するだけで使えてしまうものばかり、更にブロガーさんたちが、いろいろなカスタマイズの仕方を公開してくれているので、ほぼコピペで何とかなるんです。とってもありがたいです!!

はてなブログPro」おすすめです

8.記事を最低1000文字以上で、15記事作成
  • check-icon

    記事の数はある程度ありますか?

    30記事ぐらいが目安。文字数は2,000字~3,000字ぐらい

  • check-icon充実したオリジナルの記事で構成されていますか?
  • check-icon

    禁止されているコンテンツはありませんか?

    Googleアドセンスで禁止されているコンテンツの多くは、はてな利用規約でも禁止していますが、一部異なる基準で規制されているものがあります。詳しくはGoogleアドセンスのヘルプをご覧ください

 出典:はてなブログ

 こもりぃの場合は…

記事を最低でも1000文字以上で作成し、多いもので3000~4000文字の記事も作成しました。合計15記事です。

 なぜ15記事かというと…

 上記に記載されている30記事は、こもりぃには少しハードルが高く時間がかかり過ぎるなぁと思ったのと、ネットでは「5記事でも合格しました」とか「10記事で合格しました」という報告記事等が目についたのですが、さすがにそれで審査申請する自信はありませんでした。

 また、上記でも記載されていますが、充実したオリジナルの記事、質の高い記事でないとなかなか合格しないというネット情報だったので、何となく15記事にしてみました。笑

 記事を作成する際に気を付けた点は…

 充実したオリジナルの記事、質の高い記事と言われてもよくわからないので、とにかく記事には、自分の体験・意見・感想等を入れるようにしました。

9.文字装飾や囲み枠を使い記事を見やすくする

 文字装飾は、蛍光マーカー等を使い強調したいところにアンダーラインを入れました。

 また、リストアップした事等、番号をつけただけよりも囲んだ方が見やすいと思ったので、囲み枠等を使いました。

 これも全部、コピペでできます!定型文に入れて使用すると、簡単にできます。

10.プログラムポリシーに違反していないかの確認 

 これは、普通に記事を書いていれば大丈夫かなぁと思います。

気になる方は、Adsenseプログラムポリシーでご確認下さい。

Google Adsenseに審査申請

 上記の1~10まで終わったら、さあ審査申請です。

Google Adsenseのホームページからご利用開始をクリックし、指示通りに入力していきAdsenseアカウント作成・有効化を行い審査申請完了です。

 後は、審査結果を待つのみ!

 合格通知がきたら、広告の掲載を開始できますょ。

 こもりぃは、今広告を貼る位置等に試行錯誤?悪戦苦闘?している最中です…苦笑

SPONSORED LINK

 

 

まとめ

 「HTML編集って何??」「CSSって何ですか??」「SEOって、何それ??」といった全くパソコンに詳しくもないこもりぃが、自分のサイトをほぼHTMLもCSSもコピペして作り上げる事ができたのは、ひとえに「はてなブログPro」や「はてなブログ」のブロガーさんたちのおかげだと感謝しています。また、アクセス数も少ない弱小ブログが合格できたという事で、合格への近道のヒントになれば幸いです。

 また、お伝えしたかったのは、Google Adsenseの申請・合格に関するネット情報によく書いてあったんですが…

Google Adsenseの申請時は、他のアフィリエイトが記事に貼ってあると落ちるので、他のアフィリエイトが貼ってある記事は下書きに戻しておきましょうとか云々。

 こもりぃの体験から、「そんな事はなかったですょ☝」 という事。

 何故なら、こもりぃのブログには

「1着で着回せる準備しておきたいフォーマル(入園・入学、卒園・卒業、冠婚葬祭等)」

のように「もしもアフィリエイト」のかんたんリンクがベタベタ貼ってあり、そのまま申請し合格したから。

 ネットには色々な情報が転がっているので、全てを鵜呑みにせず、きちんと情報を見極める事が大事なんだなぁと改めて思いました。

 但し、1つ気を付けた事があります。それは、このアフィリエイトが貼ってある記事には、自分が実際購入し使っていたという証拠写真を1つでもアップするという事でした。ですが、1つのアフィリエイト記事には証拠写真をアップしていません。それは、親戚にあげてしまってもう手元にないから。それ以外のアフィリエイトが貼ってある記事には証拠写真アップしています。それが良かったのかどうかはわかりませんが、無事合格しました。

 この記事が、これから新たにGoogle Adsenseに申請する方、そして再度合格を目指している方の何かしらの参考になれば、嬉しいです♪

 それでは、近々良い知らせがきますように!